この地域で18年、美容を中心にしたペットショップとして犬に関するさまざまな相談に乗ってきたのがここ、ぐりーとのオーナー鈴木さんです。
美容に関しては「可愛いはおまかせ下さい」とキャッチフレーズに謳う通り、かわいらしいカットはお手のもの。用意してある犬服やアクセサリーなども、かわいいセットに最適なものを揃えています。お店自体はこぢんまりとしたスペースですが、グッズは常連さんのワンちゃんにマッチするようなものを厳選して置いているとか。来店するお客さんの好みをしっかり把握しているからこそですね。
そしてワンちゃんの健康や快適性もしっかりケアすることにもこだわっています。
とっても落ち着いた風格漂うおばあちゃん。
メッシが落ち着きなく近づいてもさすがに平然としています。
このぐりーとは、ほぼオーナーである鈴木さんお一人でやっているお店なんですが、なんといっても鈴木さんの気さくさが特徴。お話が大好きで、イシカワともメッシとも楽しくお話できました!
お客さんとゆっくり話し込むことも多いんだとか。
老犬になるとまず歯から衰えていくものです。歯槽膿漏など歯の疾患は内臓にもつながり、ご飯が食べられなくなると体力減退に。常に歯のお手入れを心がけましょう。子犬の頃から習慣付けて、毎日でも歯磨きしてあげることが大切です。歯ブラシを嫌がるようなら、手袋をはめて直接ちょっと磨いてあげるだけでもいいかもしれません。
普段食べているフードが違えば、健康はもちろん毛並み、ツヤが違ってきます。いろいろ試してみて、そのワンちゃんに最も合ったフードを選んであげましょう。もちろんプレミアムフードと呼ばれるものは、素材もバランスもしっかり考えられて作られています。ぐりーとに相談すれば、まず合うか合わないか試すためにサンプルをもらえることも。
ブラッシングは抜け毛対策や毛玉取りなど毎日欠かさず行うことが大切。でもブラッシングすることは、毛に関することだけじゃないんです。ブラッシングしていれば、皮膚病や腫瘍などの早期発見に繋がります。毎日ブラッシングしていれば、ワンちゃんのいつもと違った反応も見逃しませんからね。
ぐりーとに置いてあったグッズの中で、メッシが興味を示したのはこのカート。犬のベビーカーのようなものですが、使い勝手はどうなんでしょうか?メッシに体験してもらいました。
まず、散歩に連れて行ける範囲が広がるということ。さすがに犬連れ禁止と明記されている場所は無理でしょうけど、人通りの多い場所などはこのカートに乗せて行けば安心。
実際にメッシを乗せてみると、カバーがワンタッチで開け閉めでき、マジックテープのようなもので簡単に固定できるため非常に楽なのです。小型犬なら多頭乗せても大丈夫なスペースがありますので、2頭飼っている方には特にお勧め。
さらに折りたたんでしまえばコンパクトになりますので、車に収納可能なのです。
ぐりーとはかなり地域のペットオーナーたちに信頼されるお店だなぁと感じました。
いろいろ相談するにも頼りになりそうですからね。
さあ、次回もどこかのペットショップに行ってレポートしてきます!