こちらでは、ペットの手作りごはん作りのプロが考案したレシピを紹介しています。
お手軽に作れる毎日のごはんから、お祝いのメニューまで、幅広いレシピで手作りペットごはんを応援します。
レシピの内容
- りんごと豚レバーのソテー
- りんごと豚肉の相性はバッチリです!
ビタミンAが豊富なのでドライアイや風邪予防になりますよ♪

藤澤ゆかり先生のレシピ
- 最終投稿日
- 2012年11月14日
- カテゴリ
- 犬、猫
- ジャンル
- ごはん
材料(20㎏の成犬1日2回食の1回分) |
---|
材料名 | 分量 |
---|
りんご | 1/4個 | 豚レバー | 100g | レタス | 1枚 | ミニトマト | 3個 | ヨーグルト(プレーン) | 大さじ1 | はちみつ | 小さじ1 | オリーブオイル | 適量 | 片栗粉 | 適量 |
|
作り方(20分) |
---|
- 1
 - レバーに片栗粉をまぶします。
| - 2
 - 薄切りにしたりんごをオリーブオイルで軽く焼き色がつく程度に焼き、お皿によけておきます。
| - 3
 - フライパンにオリーブオイルを足しレバーを焼きます。
|
- 4
 - ヨーグルトとはちみつを混ぜソースを作ります。
| - 5
 - お皿にレタスを敷いてりんごとレバーを交互に盛り、半分に切ったトマトを添えてヨーグルトソースをかければ出来上がり!
| -
-
|
レシピの作者
- ペット栄養管理士
藤澤ゆかり先生 飼い主の栄養管理により、栄養失調や肥満になり、それが原因でさまざまな疾患を起こします。
ペットが欲しがるものをすべて与えるのが愛情ではないんですよ。
レシピ作者たちのホームページ・ブログのご案内

ペット食育上級指導士Ⓡ、食生活アドバイザーⓇ2級
こばやし裕子 先生

ペット食育上級指導士Ⓡ、アニマルコミュニケーター、ドッグアロマセラピスト、薬膳インストラクター
立石よしえ 先生

ペット食育協会准指導士Ⓡ、日本メディカルアロマテラピー協会 ペットメディカルアロマテラピスト
宮本弥生 先生

ペット食育協会准指導士Ⓡ アニマルコミュニケーター、ペット看護士&セラピスト、カードセラピスト
西山育子 先生

ペット食育協会APNA認定®ペット食育指導士、アニマルコミュニケーションカウンセラー
ちゃぞの のりこ 先生

ペット食育准指導士®、日本アニマルウェルネス協会認定ホリスティックケア・カウンセラー、薬膳インストラクター、AEAJアロマテラピー二級
神山惠子 先生

ペット食育協会APNA認定®ペット食育准指導士
阿部由美子 先生

国際中医薬膳師(北京中医薬大薬膳科卒業)、ハーバルプラクティショナー、ペット食育協会認定准指導士、プロフェッショナル・ドッグセラピスト、アドバンス・ホリスティックケア・カウンセラー、ペットマッサージセラピスト
松岡麗子 先生
みんなのコメント
